【メルマガ配信銘柄】8月24日分の実績です
日経平均は+89円高の19865円と3日続伸しました。
朝方は、12日の米国株の最高値更新や1ドル110円台前半への円安ドル高を好感して高く始まり、
徐々に上げ幅を広げると後場には+112円高の19888円まで上昇しました。
その後は上昇一服となりましたが、後場はわずか27円幅の小動きとなり、一日を通しても
43円幅の小動きのなかでの推移となりました。
証券商品先物や銀行など金融株の上昇が指数を押し上げ、8月8日以来約1カ月ぶりの高値を付けました。
◆きょうの終値はボリンジャーバンドの+2σ(今日現在:19866円)の水準でした。
陽線で終わるとさらに威力が増すとも言われますが、直近のところでも三空があいたところが陰線でしたが
その後は急落しましたので、面白い展開になるかもしれません。
それを見越してか、先物の引けは「無いトコ引け」(きょう一度もついていない値段まで飛び越えての引け)
の安値引けになっています。
水準的にも節目の20000円近辺まで戻り、ココから先の戻り売りが意識されるなか、
テクニカル指標の一部には短期的な過熱感を示唆するものの出てきていますので
きっかけひとつで、急速な戻しに対するスピード調整売りは出やすくなるでしょう。
それが北朝鮮の挑発行為かどうかはわかりませんが、市場が楽観的になっているときこそ
注意が必要です。
【8月24日にメルマガ配信した騰落率が大きい銘柄の実績です】
↓↓ 有料メルマガのお申し込みはこちらから ↓↓
ココから買う株、ココから売る株 ~騰落率の大きい個別銘柄~
http://foomii.com/00113(有料メルマガ配信サービス フーミー)
月額 :10,800円(税込)
「月額サービスに加入する前に、ためしに見てみたい」など、ご希望の配信のみをご購読される場合は、
配信毎: 300円(税込)
こちらからご購読いただけます
ランキングの応援にクリックをお願いします♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村