【メルマガ配信銘柄】8月23日分の実績です
日経平均は+230円高の19776円と大幅続伸しました。
朝方は、米国株高や1ドル109円台への円安ドル高などを受けて大幅高で始まりました。
国連安全保障理事会は、北朝鮮に対する追加制裁決議案を全会一致で採択しましたが、
米国が主張する石油の全面禁輸を取り下げ、原油・石油精製品の輸出制限にとどまる内容だったことで
米朝の軍事衝突懸念が後退したと受け止められました。
後場には、+246円高の19792円まで上昇する場面もあり、その後も高値圏で推移しました。
日経平均、JPX400、TOPIXは、いずれも8月8日以来、約1カ月ぶりの高値を付けました。
◆きょうも終日買い戻しを中心に堅調な展開となりました。
また先物の買い戻しにつれて裁定取引の買いが相場をけん引したので、ファーストリテ[9983]、
ファナック[6954]、東京エレク[8035]、ソフトバンク[9984]の4銘柄で日経平均を
約95円押し上げています。
これで日経平均の先週末比の上昇幅は500円を超えてきました。
また5日線からの移動平均かい離率も+1.57%と、いちおうの警戒水域に入ってきました。
これはときに3%超となることもありますが、逆に+1.4%から+2%超になったところで
下落に転じることが多くなっているので要注意です。
また北朝鮮も、国連安保理の決議を受けて再度軍事的挑発行為に出てくる可能性があります。
太陽フレアの影響で、きょう無いことは想定内でしたがあす以降は油断できません。
ココからならボリンジャーバンドの+2σ(今日現在:19895円)や心理的節目の20000円まで
売り上がるつもりで、売り始めてもいいような気がします。
【8月23日にメルマガ配信した騰落率が大きい銘柄の実績です】
↓↓ 有料メルマガのお申し込みはこちらから ↓↓
ココから買う株、ココから売る株 ~騰落率の大きい個別銘柄~
http://foomii.com/00113(有料メルマガ配信サービス フーミー)
月額 :10,800円(税込)
「月額サービスに加入する前に、ためしに見てみたい」など、ご希望の配信のみをご購読される場合は、
配信毎: 300円(税込)
こちらからご購読いただけます
ランキングの応援にクリックをお願いします♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村