9月11日 後場【日経225 & JPX400】シグナル点灯銘柄
前場の日経平均は+266円高の19541円と大幅反発しました。
朝方は、円高一服を支えに買い戻しが先行して高く始まりました。
北朝鮮が9日の建国記念日にICBM(大陸間弾道ミサイル)発射などの挑発行動を見送ったことで
目先の地政学リスクへの警戒感が後退し、米国でのハリケーンも落ち着きつつあることから、
高値では+292円高の19567円まで上昇しました。
5日の高値19542円以来、4営業日ぶりに取引時間中での19500円台を回復しています。
先週に売られていた保険株や証券株の買い戻しが目立ち、円安を好感して電機や機械など輸出関連銘柄にも
買いが集まりました。
◆きょうは寄り付きから9月限SQ速報値19278.13円を飛び越えて始まり、
心理的節目の19500円や25日線(前場試算値:19554円)を回復しました。
金曜日の先物夜間取引の安値が19080円で、前場の高値が19420円ですから
北朝鮮が少しおとなしくすると340円も上昇するわけです。
ただ先日も書きましたように、9日に発射しなかったのは太陽フレアの影響であったり
きょう開催される国連安全保障理事会での北朝鮮への追加制裁決議について様子を
見ている可能性が有り、もしそうだとすると今後も発射しないとは言い切れません。
25日線はときに下支えになりますが、逆に上値メドになることもあります。
その水準まで戻したわけですから、下で買ったものがあれば利益確定しておく方が無難だと思います。
[日経平均と25日線]
◆後場にシグナルが点灯した日経225&JPX400銘柄です◆
☆半日足分析
〔売りシグナル〕
9301: 三菱倉庫
9435: 光通信
〔買いシグナル〕
5002: 昭和シェル
でした☆
【8月21日に配信したメルマガ銘柄の実績です】
↓↓ 有料メルマガのお申し込みはこちらから ↓↓
ココから買う株、ココから売る株 ~騰落率の大きい個別銘柄~
http://foomii.com/00113(有料メルマガ配信サービス フーミー)
月額 :10,800円(税込)
「月額サービスに加入する前に、ためしに見てみたい」など、ご希望の配信のみをご購読される場合は、
配信毎: 300円(税込)
こちらからご購読いただけます
ランキングの応援にクリックをお願いします♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村