8月22日 後場【日経225 & JPX400】シグナル点灯銘柄
前場の日経平均は+13円高の19406円と5営業日ぶりに小反発しました。
朝方は、前日の米国株市場が高安まちまちで手掛かり難となるなか、円高が重しとなって小安く始まりました。
その後は、売り買いが交錯して前日終値付近で方向感のない値動きが続いていましたが、
前場中盤から為替がわずかに円安に振れると、直近4営業日続落で合計360円下落していることの反動もあって
小幅高になりました。
21日から始まった米韓合同軍事演習による北朝鮮への警戒感がくすぶっているほか、
24-26日に開催されるジャクソンホール会合を控えていることもあって様子見気分となり、
東証1部の売買代金は1兆円を下回って低調でした。
◆前場は小反発となりましたが、高値ではボリンジャーバンドの-2σ(前場試算値:19428円)
に跳ね返される格好となりました。
ジャクソンホール会合を控えていること、米韓合同軍事演習期間で北朝鮮に対する警戒が高まっていること、
トランプ政権の政治リスクなど買わない理由は山積していますので、盛り上がりのない相場になっています。
ただドル円は円安の流れで動いていますし、米国株時間外取引も高く推移しています。
サイコロジカルラインを始めとするテクニカル指標はおおむね底値圏を示唆していますし、
そう悲観的になる必要は無いと思いますが、あくまでも下がったところを段階的に買い下がる
イメージの継続でいいと思います。
◆後場にシグナルが点灯した日経225&JPX400銘柄です◆
☆半日足分析
〔売りシグナル〕
1605: 国際石開帝石
3105: 日清紡HD
3659: ネクソン
3668: コロプラ
4043: トクヤマ
4091: 大陽日酸
4202: ダイセル
4206: アイカ工業
4612: 日本ペHD
4684: オービック
5901: 洋缶HD
6141: DMG森精機
6504: 富士電機
6674: GSユアサ
9201: 日本航空
〔買いシグナル〕
4739: CTC
7269: スズキ
7751: キヤノン
でした☆
【7月31日に配信したメルマガ銘柄の実績です】
↓↓ 有料メルマガのお申し込みはこちらから ↓↓
ココから買う株、ココから売る株 ~騰落率の大きい個別銘柄~
http://foomii.com/00113(有料メルマガ配信サービス フーミー)
月額 :10,800円(税込)
「月額サービスに加入する前に、ためしに見てみたい」など、ご希望の配信のみをご購読される場合は、
配信毎: 300円(税込)
こちらからご購読いただけます
ランキングの応援にクリックをお願いします♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村