【メルマガ配信銘柄】7月26日分の実績です
日経平均は-24円安の19729円と小反落しました。
米国株市場が高安まちまちで手掛かり材料に乏しいなか、前日終値を挟んでの小幅なもみ合いとなりました。
北朝鮮を巡る地政学リスクが和らぎつつあることや、ドル円相場が円安に動いたこと、2万円の大台を
割り込んでいることから押し目買いが入って小幅高となる場面もありましたが、積極的に買う動きにはつながらず、
前日の大幅上昇の反動から利益確定売りに上値を抑えられました。
東証1部の売買代金は1兆8757億円と7月25日以来ほぼ3週間ぶりに2兆円割れとなり、
6月26日の1兆7505億円以来ほぼ1カ月半ぶりの低水準でした。
◆日経平均の日中の値幅は57円78銭と、7日の48円50銭に次ぐ小ささとなりました。
後場だけを見ると43円60銭幅ですのでほぼ動いていないイメージです。
手掛かり材料難に加え、市場参加者が少ないせいもありますのできょうは仕方ないですね。
この時間のドル円は円安方向に動いているうえに米国株時間外取引も小幅高になっていますので
先物夜間取引は日中取引の高値19760円を上回って始まりそうです。
ただきのうもこの時間は同じような感じでしたが、結果としてきょうの相場はこんな感じでしたので
大きな期待はしないでおきましょう。
テクニカル指標はまだ冷え込んでいますし、現在の株価水準を考えれば押し目は買っても良さそうですが
リバウンドは確実に利益確定していきたい感じです。
【7月26日にメルマガ配信した騰落率が大きい銘柄の実績です】
↓↓ 有料メルマガのお申し込みはこちらから ↓↓
ココから買う株、ココから売る株 ~騰落率の大きい個別銘柄~
http://foomii.com/00113(有料メルマガ配信サービス フーミー)
月額 :10,800円(税込)
配信毎: 300円(税込)※こちらからご希望の配信のみをご購入いただけます
ランキングの応援にクリックをお願いします♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村