【メルマガ配信銘柄】7月25日分の実績です
日経平均は+216円高の19753円と5営業日ぶりに大幅反発しました。
朝方は、米朝の対立が和らぐとの期待感から欧米株高となった流れを受けて高く始まりました。
1ドル110円台への円安や、米国株時間外取引の上昇も支えとなって上げ幅を拡大すると
高値では+287円高の19824円まで上昇しました。
その後は戻り売りや利益確定売りに上値を抑えられて大引けにかけてやや伸び悩みましたが、
日経平均の上昇率+1.11%は6月2日以来2カ月ぶりの大きさとなりました。
◆2か月ぶりの上昇率となった割には、東証1部の売買代金は2兆2363億円とさほど多くなく
ココまでの戻りにはあまり売り注文が出ないことがわかりました。
市場参加者が少ないせいと言えばそれまでですが、きのうの2兆5731億円からも減っています。
後場の高値19815円は、前場の高値19824円を上回れなかったことから
大引けにかけて失速しましたが、この時間もドル円は落ち着いた動きになっていますので
今晩の米国市場次第ではあすの一段の戻しにも期待が持てそうです。
テクニカル指標はまだ冷え込んだ水準ですし、下値を売ったプレイヤーは買い戻さざるを得ない雰囲気に
なりつつありますが、やはり2万円を大きく抜けていくには好材料がもう一つ欲しいところです。
出ない場合には2万円近辺まで戻した時点で、安いところを買ったものは利益確定売りが無難でしょうか。
【7月25日にメルマガ配信した騰落率が大きい銘柄の実績です】
↓↓ 有料メルマガのお申し込みはこちらから ↓↓
ココから買う株、ココから売る株 ~騰落率の大きい個別銘柄~
http://foomii.com/00113(有料メルマガ配信サービス フーミー)
月額 :10,800円(税込)
配信毎: 300円(税込)※こちらからご希望の配信のみをご購入いただけます
ランキングの応援にクリックをお願いします♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村