8月15日 前場【日経225 & JPX400】シグナル点灯銘柄
14日の米国株市場は
NYダウが+135.39ドル高の21993.71ドルと続伸、
ナスダックが+83.676ポイント高の6340.232ポイントと続伸しました。
米ティラーソン国務大臣とマティス国防長官が連名で米ウォール・ストリート・ジャーナルに寄稿し、
北朝鮮が挑発的な行為を中止すれば外交交渉の用意があるとの考えを示しました。
米朝の対立が和らぐとの期待感から、NYダウは高値では+160ドルを超える上昇となる場面がありました。
ニューヨーク連銀のダドリー総裁が米通信社とのインタビューで、米経済が想定通りに推移した場合には
年内に残り1回の利上げを支持すると語ったことで利上げペースが鈍化するとの思惑が後退したことから
米長期金利が上昇し、利ざや改善への期待から金融株が買われて指数を押し上げました。
ナスダックはネット関連株や半導体関連株が買われました。
◆米朝対立への過度な不安の後退から欧米株市場が総じて高くなったことできょうは高く始まっています。
米利上げ観測後退への巻き戻しもあってドル円も円安で帰ってきました。
きょうは北朝鮮の祖国解放記念日ですが、ココでミサイル発射がなければさらに市場は落ち着きを
取り戻すかもしれません。
テクニカル指標もかなり冷え込んでいますので、買い戻しが入りやすい状況のなか
市場参加者が少ないことだけが残念なところですが、基本的にはリバウンドを試す展開がどこまで
続くのかを見極める段階に入ったかもしれません。
◆前場にシグナルが点灯した日経225&JPX400銘柄です◆
☆日足分析
〔売りシグナル〕
1951: 協和エクシオ
2282: 日本ハム
5713: 住友金属鉱山
7606: Uアローズ
〔買いシグナル〕
2809: キユーピー
2875: 東洋水産
3880: 大王製紙
☆半日足分析
〔売りシグナル〕
4911: 資生堂
6702: 富士通
7649: スギHD
7846: パイロット
〔買いシグナル〕
5932: 三協立山
5947: リンナイ
7309: シマノ
7313: TSテック
8053: 住友商事
9064: ヤマトHD
でした☆
【7月24日に配信したメルマガ銘柄の実績です】
↓↓ 有料メルマガのお申し込みはこちらから ↓↓
ココから買う株、ココから売る株 ~騰落率の大きい個別銘柄~
http://foomii.com/00113(有料メルマガ配信サービス フーミー)
月額 :10,800円(税込)
配信毎: 300円(税込)※こちらからご希望の配信のみをご購入いただけます
ランキングの応援にクリックをお願いします♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村