8月2日 後場【日経225 & JPX400】シグナル点灯銘柄
前場の日経平均は+82円高の20068円と続伸しました。
朝方は、1日の米国株高や、取引終了後に増収増益を発表したアップルが時間外取引で上昇したことで
関連株が買われて高く始まると、高値では+117円高の20103円まで上昇しました。
買い一巡後は、直近まで上昇していた銘柄や中小型株に利益確定売りが出て伸び悩み、
安値では+36円高の20022円まで押し返される場面もありましたが、その後は円安を受けて
持ち直す動きになりました。
米国株市場でナスダックが4営業日ぶりに上昇したことも投資家心理の改善につながりました。
◆直近で形成している三角持ち合いの下放れを踏みとどまった格好の日経平均ですが、
上抜けのチャンスもなかなか生かせませんね。
けっきょく前引けは無難な25日線水準でしたが、やはり勢いが感じられません。
テクニカル指標も中立圏に上昇したため、後押し材料に乏しい状況です。
あす予定の内閣改造で支持率の急回復は望み薄ですし、政治のゴタゴタを嫌う傾向にある
外国人投資家が本格的に買う雰囲気になるには何か新しい材料が欲しいですね。
[前引けまでの三角持ち合いの状況]
◆後場にシグナルが点灯した日経225&JPX400銘柄です◆
☆半日足分析
〔売りシグナル〕
2432: ディーエヌエ
2801: キッコーマン
4063: 信越化学工業
〔買いシグナル〕
2413: エムスリー
3659: ネクソン
7259: アイシン精機
7261: マツダ
8036: 日立ハイテク
8897: タカラレーベ
でした☆
【7月11日に配信したメルマガ銘柄の実績です】
↓↓ 有料メルマガのお申し込みはこちらから ↓↓
ココから買う株、ココから売る株 ~騰落率の大きい個別銘柄~
http://foomii.com/00113(有料メルマガ配信サービス フーミー)
月額 :10,800円(税込)
配信毎: 300円(税込)※こちらからご希望の配信のみをご購入いただけます
ランキングの応援にクリックをお願いします♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村