7月24日後場のシグナル点灯銘柄です
前場の日経平均は-172円安の19927円と続落しました。
取引時間中での2万円割れは19日の安値19947円以来3営業日ぶりです。
朝方は、1ドル110円台後半への円高進行や21日の欧米株安を嫌気して安く始まりました。
さらに先物売りも出たことで下げ幅を拡大すると、安値では-197円安の19901円をつける場面もありました。
その後は日銀のETF買い期待もあって下げ渋りましたが戻りは鈍く、前引けにかけては安値圏で推移しました。
欧州中央銀行(ECB)の金融政策が引き締めへ向かうとの観測を背景にした円高や、
スパイサー米大統領報道官の辞任、ロシア疑惑などトランプ政権の先行き不透明感が嫌気されていますが
日米ともに企業の4-6月期決算に対する期待が下支えになっている面はありました。
◆前場はボリンジャーバンドの-2σ(前引け試算値:19931円)で下値をサポートしながらも
戻りは鈍かったですね。
ただ先日も書いた、三角持ち合いの今度は下限まで来ていますし、すぐ下には-3σ(前引け試算値:19850円)
もありますので、買い方とすればココから買うのはあまりコワクはないと思います。
日経平均が-2σまで下がったのは4月17日以来、約3か月ぶりです。
今年に入ってからの動きは、3月22日から4月17日まで何度も-2σに接触しては反発を繰り返し、
一度も-3σまでは下落していませんでした。
[前引けまでの日経平均と三角持ち合い]
◆後場にシグナルが点灯した日経225&JPX400銘柄です◆
☆半日足分析
〔売りシグナル〕
3088: マツキヨHD
4768: 大塚商会
6502: 東 芝
〔買いシグナル〕
2809: キユーピー
3391: ツルハHD
4205: 日本ゼオン
8725: MS&AD
でした☆
【6月30日に配信したメルマガ銘柄の実績です】
↓↓ 有料メルマガのお申し込みはこちらから ↓↓
ココから買う株、ココから売る株 ~騰落率の大きい個別銘柄~
http://foomii.com/00113(有料メルマガ配信サービス フーミー)
月額 :10,800円(税込)
配信毎: 300円(税込)※こちらからご希望の配信のみをご購入いただけます
ランキングの応援にクリックをお願いします♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村