7月20日後場のシグナル点灯銘柄です
前場の日経平均は+71円高の20092円と続伸しました。
朝方は、米国株市場で主要3指数がそろって史上最高値を更新した動きを受けて小幅高で始まりました。
買い一巡後はもみ合いとなりましたが、先物にまとまった買いが入ると上げ幅を拡大し、高値では+87円高の20108円を付ける場面もありました。
ドル円はわずかに円高で推移しましたが、2017年4-6月期の企業決算発表を控えて、好業績が見込める中小型株を物色する流れが継続しました。
TOPIXは取引時間中としては2015年8月以来、1年11カ月ぶりの高値を付けています。
◆日銀は、さきほどまで開いた金融政策決定会合で、2%の物価上昇率の実現に向けてマイナス金利政策を含む今の大規模な金融緩和策を維持することを決めました。
また物価上昇率2%目標の達成時期を2019年ごろに先送りしました。
延期は昨年11月に続いて6回目です。
これを受けてドル円はやや円安に反応し、株式市場は後場に入って上げ幅を広げています。
前場に25日線を上回った日経平均は、後場のこの時点でボリンジャーバンドの+1σ(前引け試算値:20174円)も視野に入ってきています。
ただきょうはもう一つ注目のECB理事会も控えていますので、高値引けするほどの勢いは期待しづらいと思います。
ソコソコで利益確定して様子見が無難でしょうか。
◆後場にシグナルが点灯した日経225&JPX400銘柄です◆
☆半日足分析
〔売りシグナル〕
1801: 大成建設
1802: 大林組
1812: 鹿 島
1881: NIPPO
2502: アサヒ
3064: モノタロウ
3086: Jフロント
3405: クラレ
4528: 小野薬品工業
4540: ツムラ
4732: USS
4911: 資生堂
5947: リンナイ
7453: 良品計画
7701: 島津製作所
7731: ニコン
7911: 凸版印刷
8001: 伊藤忠商事
8129: 東邦HD
8410: セブン銀行
8616: 東海東京
8766: 東京海上
9021: JR西日本
9045: 京阪HD
9433: KDDI
9843: ニトリHD
〔買いシグナル〕
6141: DMG森精機
6807: 航空電子
9104: 商船三井
でした☆
【6月28日に配信したメルマガ銘柄の実績です】
↓↓ 有料メルマガのお申し込みはこちらから ↓↓
ココから買う株、ココから売る株 ~騰落率の大きい個別銘柄~
http://foomii.com/00113(有料メルマガ配信サービス フーミー)
月額 :10,800円(税込)
配信毎: 300円(税込)※こちらからご希望の配信のみをご購入いただけます
ランキングの応援にクリックをお願いします♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村