7月14日後場のシグナル点灯銘柄です
前場の日経平均は+45円高の20144円と小幅に続伸しました。
朝方は、13日の米国株市場でNYダウが連日で過去最高値を更新したことや円安を支えに高く始まり、寄り付き直後には高値で+63円高の20163円まで上昇しました。
買い一巡後は伸び悩んだ格好ですが、一部の外資系証券が株価レーティングを引き下げたファーストリテ[9983]が、1銘柄で日経平均を約61円押し下げていることが重しとなりました。
3連休前の週末なため、持ち高調整の売りも上値を抑える要因となっています。
きょう算出の日経平均ミニ先物・オプション7月限のSQ試算値は20151.83円で、SQ値としては2015年8月以来1年11カ月ぶりに2万円を上回りました。
◆きょうも前場高値はボリンジャーバンドの+1σ(前引け試算値:20175円)が意識されて跳ね返されました。
ただ決算発表を受けて外資系証券がレーティングを引き下げたファーストリテ[9983]が約61円、日経平均を下げていることを考えれば強いと言えば強いですね。
9か月連続で前月のSQ値を次の月のSQ値が上回る状態も継続しましたし、1年11か月ぶりのSQ値2万円乗せというのも象徴的だと思います。
それでもまだ一段高となるほどの環境には見えませんし、一部で過熱感が出始めているテクニカル指標も気になりますので、ココからの上昇があった場合には利益確定売りのイメージだと思います。
◆後場にシグナルが点灯した日経225&JPX400銘柄です◆
☆半日足分析
〔売りシグナル〕
2371: カカクコム
3148: クリエイトS
4202: ダイセル
4206: アイカ工業
4272: 日本化薬
5713: 住友金属鉱山
6136: OSG
7211: 三菱自
8848: レオパレス
9042: 阪急阪神
9962: ミスミG
〔買いシグナル〕
2379: ディップ
8001: 伊藤忠商事
でした☆
【6月23日に配信したメルマガ銘柄の実績です】
↓↓ 有料メルマガのお申し込みはこちらから ↓↓
ココから買う株、ココから売る株 ~騰落率の大きい個別銘柄~
http://foomii.com/00113(有料メルマガ配信サービス フーミー)
月額 :10,800円(税込)
配信毎: 300円(税込)※こちらからご希望の配信のみをご購入いただけます
ランキングの応援にクリックをお願いします♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村