売りシグナルが点灯しました♪~2
夕方に、先物仮想日足で「売りシグナル」が点灯したと書きましたが、去年の相場で同じ形のシグナルが出たときの検証結果も併せて書いておきますね。
先物の夜間取引で出たシグナルなので、翌日の日中を「当日」としました。
つまり、今回にあてはめますと、明日の日中に高値をつけるパターンが2回、明後日に高値をつけるパターンが2回あったということです。
しかも、天井を付けると4回中3回はその翌日までになかなかの値幅が出ていました。
その下の表はある別の指数でやはり今日「売りシグナル」が点灯したのですが、去年の相場で同じ形の「売りシグナル」が点灯したときの、検証結果です。
こちらは1年で2回しかありませんでしたが、破壊力は十分ですね。
この表を今回にあてはめると「当日」は今日の日中のことで、翌営業日とは明日のことです。
検証表を作ってみて、この夜間取引と明日の日中取引で、ますますプットを買い乗せる意欲がわいてきました☆
◆先物仮想日足とは
シグナルが効くかどうか、試しに夜間取引の寄りを始値、翌日の日中取引の引け値を終値としてローソク足を作ってみた独自のチャートです。
2月4日のブログに去年の「買いシグナル」後の検証を書いていますので、ぜひ見てください。見て損はありませんよ♪
ランキングの応援にクリックをお願いします♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村